PR

神奈川の生協「おうちコープ」我が家がオススメする6つの理由

笑う赤ちゃんとハートおうちコープの特徴

神奈川の生協と言えば、おうちコープが人気です。

わが家は、子どもが生まれてからお世話になっています。

おうちコープの利用者は、45万世帯以上。

キャラクターは、とれたてトマトくん。

利用者数も、取り扱い商品数も多い生協です。

生協の宅配は、注文書やネットで注文すると、週一回固定の曜日時間に届けてくれるサービスです。

ネットスーパーのように日時は選べませんが、商品は食材・日用品・雑貨など種類豊富です。

生協の宅配の特徴

おうちコープは、生協の宅配です。

そもそも生協と、スーパーの違いって何でしょう?

配達なら、大手スーパーにもありますよね。

生協の宅配がネットスーパーと大きく違うのは、この3つ。

1、組合員になる

2、毎週固定の曜日時間で配達される

3、支払いは口座振替

詳しく説明しますね。

1、組合員になる

スーパーは誰でも利用できますが、生協は組合員しか利用できません。

組合員になるのは簡単で、とくに資格が必要な訳ではありません。

専用の用紙に名前、住所などを記入して、出資金を払えば誰でもなれます。

おうちコープの出資金は500円

やめる時に、このお金は戻ってきます。

組合員と言われると、ちょっと身構えますか?

でも感覚的には、会員制のスーパーの入会金や、ポイントカードの発行手数料と変わりません。

はじめる時に1回だけ支払います。年会費のように毎年とられるものではありません。

2、毎週固定の曜日時間で配達される

ネットスーパーは好きな時に注文しますが、生協の宅配は週1回と決められています。

地域によって、曜日時間が指定されることがほとんどで、自分の希望の時間は選べません。

基本、平日の日中のみ。土日の配達はありません。

祝日の場合は配達され、年末年始などは配達日時が変わることもあります。

配達される時に、自宅にいる必要はありません。留守でもOK!

留守でも玄関先に置いておいてもらえるので、帰宅が夜になる人でも大丈夫です。

3、支払いは口座振替

スーパーの宅配は、現金払いだったり、クレジットカード払いだったりします。

生協の支払いは、口座振替が基本です。

カード払いを選べる生協もありますが、おうちコープは口座振替のみです。

商品代金は1週間ごと、宅配サービス料は1か月まとめて引き落とされます。

生活協同組合ユーコープ

おうちコープ」は宅配サービスの名前で、生協の名前ではありません。

提供する生協は「生活協同組合ユーコープ

私が生協を始めたのは、もう10年以上前。

当時は、「コープかながわ」と言っていました。

2013年、「コープかながわ」「コープしずおか」「市民生協やまなし」の3生協が合同、「生活協同組合ユーコープ」になりました。

現在、神奈川県・静岡県・山梨県の「生活協同組合ユーコープ」の宅配サービスがおうちコープです。

「全日本海員生活協同組合」「富士フイルム生活協同組合」「生活協同組合うらがCO-OP」の組合員の方も、おうちコープを利用できます。

おうちコープがオススメな理由

生協の宅配は他にもありますが、私はおうちコープが、1番手軽に始められる生協だと思います。

1、エリアが広い

2、取り扱う商品が多い

3、価格が手ごろ

4、手数料が安い

5、手数料の割引がある

6、お店でも買える

これも詳しく説明しますね。

1、エリアが広い

神奈川県なら、ほぼ県内全域が配達可能です。

ごく一部、配達されない地域もありますが、他の生協と比べても、配達エリアの広さは神奈川県では1番でしょう。

神奈川県の生協の中で、1番多くの世帯で利用されています

2、取り扱う商品が多い

取り扱い商品は、週2800品以上

食品、日用品、雑貨など、色々なジャンルがあります。

オリジナルのアイテムを中心にそろえる生協も多い中、おうちコープはスーパー並みの品ぞろえを誇ります。

コープブランドだけでなく、色々なメーカーのアイテムが揃うので、スーパー感覚で生協を利用することができます。

逆に、スーパーで買えて、コープで買えない商品を探す方が大変かも。

例えば牛乳。

COOP以外にも、明治、雪印、タカナシ、ヤツレンなど主要なメーカーのものがそろいます。調整牛乳・低脂肪・無脂肪・特濃・低温殺菌、産地限定、カルシウム配合など、種類も様々です。

3、価格が手ごろ

独自路線の生協は、価格がお高めなところが多いです。

おうちコープは、価格もスーパーとそれほど変わりません。

スーパーのセール品に比べると、やや高い商品もありますが、定価と比較するとそう変わりません。

ギリギリ特価という安い商品があるのも特徴です。スーパーの安売り同様、お得に購入できます。

4、手数料が安い

生協の宅配は、配達ごとに手数料がかかります。

注文してもしなくても、関係なくかかる費用です。

おうちコープの個人宅配通常手数料は、

1回の利用金額が1500円未満で165円(税込)、1500円以上で110円(税込)

他の生協の宅配に比べても、安いです。

ちなみに私はパルシステムも利用していますが、パルシステム神奈川の個人利用は1回220円(税込)です。

ネットスーパーの配送料に比べても、かなり安いです。

ネットスーパーの配送料はお店によって異なりますが、我が家の住んでいるエリアでは以下の通りです。

  • イオン      330円(税込)
  • イトーヨーカドー 330円~110円(税込)
  • 楽天西友     330円(税込)

イトーヨーカドーの送料は、注文日や時間帯によって変更し、送料無料サービスはありません。

イオンと西友は、一定以上買うと送料無料になります。

おうちコープでは、1回、14,000円(税別)以上の注文で、送料無料になります。

5、手数料の割引がある

おうちコープは、ママや高齢者に優しい割引制度があります。

以下の条件に当てはまる世帯は、手数料が割引になりますよ。

 子育て割(旧ママ割)無料or1500円以上利用なら半額

✅ 母子手帳発行~子どもが3歳未満・・・無料

✅ 子どもが3歳以上~7歳未満・・・1回1500円以上の利用で55円

✅ 子どもが3歳以上~7歳未満・・・1回1500円未満の利用で165円

※一番下のお子さんの年齢が対象。ママもパパも利用できます。

 ほほえみ割 1500円以上利用なら半額

✅ 1回1500円以上の利用で55円

✅ 1回1500円未満の利用で165円

・障がいをお持ちの方がいらっしゃる世帯

・自治体認定の方がいらっしゃる世帯

シニア割 1500円以上利用なら半額

✅ 1回1500円以上の利用で55円

✅ 1回1500円未満の利用で165円

・65歳以上だけの世帯

・ご夫婦世帯で、一方が65歳以上の世帯

 ふたりで宅配 半額

✅ 1回1500円以上の利用で55円

✅ 1回1500円未満の利用で82円

・おふたりで宅配を希望される方

※配達場所・注文書や箱の回収は一ヵ所固定。

 グループ宅配 無料

✅ 0円

・3人以上のグループで宅配を希望される方

※配達場所・注文書や箱の回収は一ヵ所固定。

6、お店でも買える

生協には、お店を持たないところもあれは、お店があるところもあります。

おうちコープは、実店舗の多い生協です。

COOP」の看板、見たことありませんか?

普通のスーパーのように、お店で買い物ができます。

神奈川県では、お店が約80店舗ほどあります。

多いのは、横浜市で38店舗。川崎市は6店舗、藤沢市は4店舗、茅ヶ崎市は4店舗。

生協の宅配を利用して、気にいった商品があれば、お店でも買うことができます。

逆にお店を利用していて、商品がいいなと思ったら、宅配を利用してみるものアリです。

まとめ

神奈川で1番使われている生協。

品数多数、スーパー感覚で買える。

手数料が安く、子どもが3歳未満なら無料。

 

私が利用しているパルシステムと比べて、買えるアイテム数、値段の安さ、手数料の安さでは、おうちコープの方が上です。

なんと言っても、種類豊富な商品から、スーパー感覚で選べるのが助かります。

妊婦さん・3歳未満のお子さんがいる世帯では、手数料がかからないのが嬉しいポイント。

この時期だけ利用するママも多いですよ。

公式サイト おうちCO-OP

おうちコープでは、無料プレゼントキャンペーン実施中!

おためしでオリジナル商品がもらえます。

※すでにおうちCO-OPをご利用中の方、過去に「おうちでおためしキャンペーン」をご利用された方は申込できません。

 

おうちコープについては、他の記事でもまとめています。

読んでみて下さいね。

便利な生協・おうちコープの利用法~カタログ種類と注文・支払方法~

留守でもOK!おうちコープの不在受け取りは保冷剤&鍵付きベルトで安心

生協の宅配のメリットとデメリット【おうちコープ・パルシステム】

 

神奈川でよく利用されている生協に、パルシステムもあります。

食へのこだわりは、おうちコープよりパルシステムの方が強いでしょうか。

2つの生協比較も、参考にしてください。

おうちコープとパルシステム、カタログ&商品数比較

おうちコープとパルシステム、商品数、品質、値段の違いは?

おうちコープとパルシステム、気になる手数料・出資金・支払方法比較

コメント

タイトルとURLをコピーしました