我が家は、生協の宅配・おうちコープを利用しています。
生協の宅配は、注文書やネットで注文すると、週一回固定の曜日時間に届けてくれます。
商品は食材・日用品・雑貨など種類豊富。
我が家では毎週必ず牛乳を頼みます。重たい牛乳を玄関まで届けてくれるので、宅配はとても便利です。
COOPの牛乳は種類豊富
コープの取扱商品は、スーパー並みの品ぞろえがあります。
牛乳は、加工乳や乳飲料等も含めると、毎週15種類以上揃います。
コープのもの以外に、明治や森永などのメーカーの牛乳もあります。
低脂肪・無脂肪・低温殺菌牛乳、カルシウム配合など、バリエーション豊富です。
COOPの牛乳飲み比べ
今回は1ℓパック5種類を頼んで、飲み比べをしてみました。
右から「あじわい特濃」「北海道十勝牛乳」「北海道3.7根釧牛乳」「コープ牛乳」「北海道十勝生産者限定牛乳」
正確に言うと「あじわい特濃」は牛乳ではなく加工乳です。他は全て、成分無調整牛乳です。
(価格・情報は記事公開当時のものです)
あじわい特濃 249円(税込268円)
加工乳
無脂肪固形分:9.0%
乳脂肪分:4.4%
殺菌:130℃ 2秒間
原材料:生乳(50%以上)、クリーム、脱脂粉乳
賞味期限:配達日+7日間
製造:榛名酪農業協同組合連合会 牛乳工場
名前の通り、クリームのようなあじわいの濃い加工乳。
北海道十勝牛乳 249円(税込268円)
成分無調整牛乳
無脂肪固形分:8.5%以上
乳脂肪分:3.7%以上
殺菌:120℃ 2秒間
原材料:生乳100%
賞味期限:配達日+8日間
製造:よつ葉乳業株式会社 十勝主管工場
北海道十勝地区の産地指定牛乳です。
北海道3.7根釧牛乳 235円(税込253円)
成分無調整牛乳
無脂肪固形分:8.4%以上
乳脂肪分:3.7%以上
殺菌:130℃ 2秒間
原材料:生乳100%
賞味期限:配達日+12日間
製造:高梨乳業株式会社 横浜工場
北海道根釧地域(根室と釧路)限定。
コープ牛乳 195円(税込210円)
成分無調整牛乳
無脂肪固形分:8.3%以上
乳脂肪分:3.7%以上
殺菌:130℃ 2秒間
原材料:生乳100%
賞味期限:配達日+8日間
製造:トモエ乳業株式会社 他
コープで1番売れている牛乳。500㎖サイズもあります。
北海道十勝生産者限定牛乳 259円(税込279円)
成分無調整牛乳
無脂肪固形分:8.3%以上
乳脂肪分:3.5%以上
殺菌:72℃ 15秒間
原材料:生乳100%
賞味期限:配達日+2日間
製造:よつ葉乳業株式会社 十勝主管工場
北海道十勝地区の生産者限定。
HTST製法(72℃で15秒殺菌)の牛乳です。
コープの牛乳 味に違いはあるの?
我が家の定番は「コープ牛乳」
私は普段、それほど牛乳は飲みません。
主に牛乳を飲む子どもたちに、どれが好きか聞いてみました。
結果、子どもは二人とも「コープ牛乳」が1番好き!
小さい頃からよく買っていたので、飲みなれているというのが理由だと思います。なんでよく買っていたかと言うと、1番安いから。家計的にありがたい牛乳です。
また子どもたちは、水がわりにゴクゴク牛乳を飲みます。だから濃厚なものよりも、スッキリ飲みやすいものが好きみたいです。
「コープ牛乳」は1番色が白く、すっきり飲める牛乳だと思います。
濃さを味わう「あじわい特濃」
逆に濃厚さを味わいたい方は「あじわい特濃」がオススメ。
牛乳にはない、濃い味わいが楽しめます。
品質の「北海道十勝生産者限定牛乳」
品質にこだわるなら、よつ葉の「北海道十勝生産者限定牛乳」
北海道の生産者限定、NON-GMO肥料使用(遺伝子組み換え肥料不使用)。肥料にまで気を遣った牛乳です。
普通の殺菌温度は、超高温(120~130℃)で数秒というのが一般的。
こちらは、HTST製法(72℃で15秒殺菌)の牛乳。殺菌温度が低いほど、牛乳の良さが引き立ちます。
HTST法とは必要最低限の加熱方法。タンパク質、ビタミンなどの熱変成が少なく、有害な菌だけを死滅させると言われています。その分賞味期限は短いです。
「北海道十勝牛乳」「北海道3.7根釧牛乳」は、スッキリ具合もコクも、値段も、程よい牛乳だと思います。
便利なおまかせ定期便
重たい牛乳は、宅配が便利。
我が家は1日1本は牛乳を飲むので、本当に助かっています。
おうちコープには、「おまかせ定期便」という注文の仕方があります。
毎回毎回注文するのではなく、一度登録しておくと、毎回自動的に配達されるシステムです。
注文し忘れる心配がなく、注文点数に応じてポイントがつくおまけつき。
組合員の2人に1人が利用しています。
全ての商品が対象ではありませんが、牛乳の多くは定期便対象。
勿論日によって、お休みしたり、本数を変更したりもできますよ。
おうちコープの定期便についてはこちらでまとめています。
おうちコープでは、プレゼントキャンペーンを行っています。
タダでお試しできるチャンスです。
※神奈川・静岡・山梨の方限定のキャンペーンとなります。
※すでにおうちCO-OPをご利用中の方、過去に「おうちでおためしキャンペーン」をご利用された方は申込できません。
おうちコープについては、くわしくこちらでまとめています。
人気記事、生協比較も参考にしてください。
コメント