便利な生協の宅配「おうちコープ」を利用しています。
生協利用歴10年以上。いろいろな商品を試してきました。
おうちコープは便利な冷凍食品が多く、とても助かっています。
この記事では、おうちコープで我が家がリピ買いする冷凍菓子パンを紹介します。
レンチンですぐに美味しいミニサイズのメロンパンと揚げパンです。
ル・ブラン プチメロンパン
200g 10個入り、284円(税抜)
原材料:小麦粉、砂糖、マーガリン、パン酵母、 乳等を主要原料とする食品(乳成分を含む)、 食塩/乳化剤、膨張剤、ビタミンC
小さな、手のひらサイズのプチメロンパン。
しっとりしたメロンパンです。
お皿にのせて、ラップをかけずに、電子レンジ加熱するだけ。
500Wで1個なら15秒。2個なら20秒。
自然解凍でもOKです。
1個20g、小さな手のひらサイズ。
レンジ加熱するとちょっと温かい。それもまた美味しい。
表面がカリっとしたのメロンパンではありません。
しっとり、ふんわり。
私も子どもも大好きで、おやつに2~3個、ぺろりと食べてしまいます。
懐かしい給食の味ミニ揚げパン
230g 8本 284円(税抜)
原材料:小麦粉、砂糖、マーガリン、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、 食塩、揚げ油(大豆油)、乳化剤、ビタミンC、 (原材料の一部に乳成分を含む)
卵アレルギーのお子さんでも食べられます。
給食で人気の揚げパン。大人でもたまに食べたくなりますよね。
でも作ろうと思うとけっこう大変。
これはレンジでチンですぐに食べられて、とっても便利です。
お皿に乗せて、ラップはかけず、電子レンジで加熱するだけ。
500Wで、1個なら20秒、2個なら30秒。
自然解凍でもOK。
パンはふんわり。シンプルな砂糖をまぶした揚げパンです。
朝食に出すと、子どもたちのテンションが上がります。
サイズは小さめなので、おやつにもぴったり。
おうちコープについては、くわしくはこちらでまとめています。
通販よりも宅配がお得
美味しい冷凍菓子パン、我が家はおうちコープで買っています。
プチメロンパンも、揚げパンも、コープオリジナルの商品ではありません。
どちらも「白鳥製パン」のものです。
ネット通販もありますが、送料が高いのがネック。
生協の宅配なら、送料は気にせず注文できます。
生協の宅配手数料は、1回の利用金額が1,500円以上なら110円、1,500円未満なら165円。
ネット通販の冷凍品の送料よりずっと安いのです。
おうちコープの冷凍パンはこちらでも紹介しています。


人気記事、生協比較も参考にしてください。


コメント